こんにちは。黄色いニワトリです。
子供の頃から温泉旅行気分で行けるスーパー銭湯が大好きです。東京のスーパー銭湯についてご紹介していきます。
今回は「万葉倶楽部 豊洲」に行ってきました!
10階建てのビルです。7階がフロントで、6階がお風呂、5階がお食事処があります。
ショート動画も作ってみました!

館内の写真撮影はできないから、
画像はほとんど公式より引用です
基本情報
料金
大人3,850円、子供2,000円
※館内着、バスタオル、小タオル込み

結構お高めなプライス!
温泉情報
箱根温泉と湯河原温泉の源泉をタンクローリーで運んできているようです。
営業時間
24時間
アクセス
ゆりかもめ 市場前駅より徒歩5分
お風呂
お風呂は6階にあります。

露天風呂
熱めのお湯です。肩こりも治りそう!
大浴場
熱いお風呂
寝湯
ジャグジーです。
炭酸泉
人気です。ぎゅうぎゅうに人が入ってました。
休息スペース (漫画あり)
漫画が読めるのは2階の休息室のみです。

リクライニングシートで漫画を読むも良し、備え付けのテレビを見るのも良しです。枕のあたりにスピーカーが埋め込まれていて、イヤホンせずに周りに聞こえず音声も楽しめます。

🐣は3月のライオンを読みました。気づいたら夜になっていました。
お食事処

人気のビュッフェです。
リラクゼーション
- ボディケア・足ツボ
- タイ古式・バリニーズオイル
- 中国式足裏健康法・アモイ式リンパセラピー
- あかすりエステ
- 骨盤ストレッチ

ボディケア40分を受けました!実に快適!上手でした。個室ではない空間で受けるので、ちょっと周りが気になるかも。
感想
良い点
・漫画をゴロゴロしながら読める
・ビュッフェが美味しい
・休憩室が快適(泊まれるくらいだし)
悪い点
・高い
・お風呂の種類は多くない
・24時間営業というけど、10時前に入館する場合は別料金(2200円)が発生
コメント