こんにちは。黄色いニワトリです。
有休をあまり使いたくないので、1泊2日!関東なら日帰り!!無理な場合は連休で2泊3日!!!免許がないので車なしで行ける各都道府県の実際に行った🐥のモデルコースをご紹介していきます!
今回はサクッと京都の旅です!家族旅行と修学旅行以来の3度目の京都ですね。なので、今回は行きたいところだけに行きました。
1日目
8:10 東京駅 | ¥13,320
↓東海道新幹線で2時間10分
10:20 京都駅 | ¥230
↓バスで45分 | 烏丸口から[101番][205番]
11:00 金閣寺 | ¥500

↓
12:00 ランチ | ¥1,000
カフェでランチを食べました
↓バスで20分 | [205番] ¥230
13:20 下鴨神社 | 無料

↓
13:50 河合神社 | 無料(美人水は¥350)


美麗の神様がいるので、スッピンの絵馬に「美しくなれますように♪」と願いながら自分のメイク道具でお化粧をしてあげると、身も心も美しい女性になれるようです♪


美人になれるフルーツジュースも飲みました♪
↓[下鴨神社前]より[河原町松原]へバスで京都駅方面に15分 | [205番] ¥230
15:30 六波羅蜜寺 | ¥600


教科書で見た空也像に会えるよ!!
(撮影禁止なので、↑の写真は公式より引用)
ここのおみくじは運試しというより、占い(四柱推命)ですね!
1年間の運勢が分かるよ♪
↓[五条坂]へ徒歩7分、[五条坂]から[祇園]へバスで4分 | [202番]or[206番] ¥230
祇園散策 | 無料


舞妓さんには会えませんでした(涙)
↓[祇園]から[四条大宮]へバスで13分 | [207番] ¥230
17:00 チェックイン:東横イン(東横INN京都四条大宮)| ¥8,000


旅館よりビジホが心地よいゆとり世代
安心の東横イン♪
18:00 餃子の王将本店(四条大宮)でディナー(餃子と中ライス) | ¥550


関東でも当たり前のようにある餃子の王将の本店は、四条大宮にあるのです。
ホテルから3分だし、新幹線代が高いから、夕食はいつも通りで節約上手♪
2日目
7:00 朝ご飯 | ¥400

王将は11:00〜だし、
コンビニでテキトーに済ませてしまいました(⌒-⌒; )
9:30 チェックアウト
↓[大宮駅]から[京都河原町駅]へ阪急京都線で3分、[祇園四条駅]まで徒歩7分、[伏見稲荷駅]まで京阪本線で8分 | ¥390
10:00 伏見稲荷神社 | 無料


有名な鳥居です!サクッと散策!
↓[稲荷駅]から奈良線で[京都駅]まで6分| ¥150
12:13 京都駅 | ¥13,320
↓
12:30 新幹線の中で駅弁ランチ | ¥1,000
↓東海道新幹線で2時間10分
14:24 東京駅

早めにお家に帰って、明日のお仕事に備えます!
アラサーなので、体力なし!
お土産
①六波羅蜜寺の四柱推命おみくじ | ¥400


毎年2月に更新される当たると評判のおみくじ♪
毎年六波羅蜜寺に通いたい!と思ったけど、郵送対応もしてくれます^^
②ようじやのあぶらとり紙 | ¥400


今や渋谷でも買えるけど、京都のお土産として配るのもよし♪
女子力高く自分で使うもよし♪
まとめ
新幹線 ¥26,640
ホテル ¥8,000
観光 ¥1,450
電車バス¥1,690
食事 ¥2800
お土産 ¥800
__________________
¥41,380

今回は新幹線以外節約旅でした。(食事節約しても新幹線は高いですね)
それでも、京都は東京から2時間で行けるし、ちょくちょく行きたいですね♪